チューブレッグカール

チューブレッグカールは、太ももの裏にあるハムストリング(大腿二頭筋など)や、大臀筋(おしりの筋肉)などを鍛えるチューブトレーニングの種目です。

チューブレッグカールで鍛えられる筋肉

  • ハムストリング(大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋)
  • 大臀筋

チューブレッグカールのやり方

  1. チューブの片方を柱などにくくりつけ、もう片端を足首にくくりつける。
  2. チューブをくくりつけた柱の方を向き、膝を曲げた状態でもチューブがしっかり張る位置に立つ。
  3. 膝関節を屈曲させ、ハムストリングを収縮させる。
  4. ゆっくり膝関節を伸展させて元に戻す。

※3~4繰り返し。

片脚が終わったら反対側も行う。

チューブレッグカールのスタートポジション チューブレッグカールのフィニッシュポジション

チューブレッグカールのトレーニングポイント

  • 常に負荷がかかるようなチューブの長さになる位置に立つ。
  • ハムストリングに負荷がかかるように、膝の位置を固定して行う。
  • 安定した場所につかまり、ハムストリングの伸縮に意識を集中させる。

柱やドアアンカーを利用してバリエーションを広げよう!

このレッグカールのやり方の場合、画像のように柱やその代わりになるものが必要です。チューブをくくりつけるのに適当な場所がない場合は、ドアアンカーを利用しましょう。私が画像で使用しているスーパーパワーラックも、ウェイトトレーニングではもちろんですが、チューブトレーニングでも非常に役立つので、スペースが確保できる場合はかなりおすすめです。この種目のように、他のものも利用することによって、チューブ単独よりもトレーニングのバリエーションが広がります。

チューブレッグカールに最適なチューブの強度とは?

チューブレッグカールは単関節種目であまり大きな負荷は必要ないので、普通~やや弱めのチューブがおすすめです。チューブが強すぎる場合は膝が動きやすく、ハムストリングよりもお尻や腰の筋肉に効いてしまうので注意してください。